2017/9/24
|
||||||||||||
STEP SPORTS DAY 2017 |
||||||||||||
秋と言えば、運動会! そう、今日はステップのスポーツディでした。 子どもたちは、今日のこの日に向けて、ダンスの練習や走る練習を頑張りました。 競技は去年をさらに上回る難しさ、そして盛り上がりでした! 今日は少しその様子をお伝えさせて頂きます。 ステップでは、REDとWHITEに分かれて戦います。 ①Opening Act 今年度は、Eクラスのみんなが白熱したオープニングアクトを見せてくれました! ![]() ②Dance そして、毎日通うステップコースの皆が頑張って練習したダンスを 完璧に踊ってみせてくれました! 最後の決めポーズまで完璧でした。みんなの成長した姿を見て、先生たちもウルウル・・・ ![]() ③Color corting game 次は、1歳児・2歳児さんによる色分けゲ―ムです。 4月から頑張って覚えたカラーの色を見極めて、きちんと分けることができました! 色分けをした後は、ママにひかれる箱に乗って、ゴールまで一直線!
④Item delivery relay 幼稚園児さんの競技は「アイテム・デリバリー・ゲーム」 アイテムを一つ取って、そのアイテムを次の走者につなげます。 どんどん多くなるアイテムに皆てんやわんやっ! でも試行錯誤して、最後まで繋ぎました!
⑤BINGO scramble そして次は、小学生によるビンゴ対決! 会場にいる保護者の方々が持つ、数字つきのボールをじゃんけんに勝ったら貰える! というなかなか大変なゲームでしたが、 みんな一生懸命がんばりました!
⑥Ball toss そして中盤には、みんなお待ちかねの玉入れ! ボーナスタイムがあったり、大差がついてしまったりと、白熱したゲームとなりました。 ![]() ⑦King ball game 後半戦の幼稚園生の目玉は、親子競技のボール運び! 大きなボールをお父さん・お母さんと一緒に運んで、 その後サイコロで出た動物になりきってゴールに向かいました。 何故か一番大変なスネークがたくさんっ!!笑
⑧Hungry caterpillar race そして、1歳児・2歳児の最後の競技は、お母さんと一緒に行なうキャタピラー競争! 一生懸命頑張る姿に癒されました。 ![]() ⑨Obstacle relay race そして、ステップの目玉でもある、幼稚園生と小学生が力を合わせて行なう障害物競争! 平均台を渡って ジャンプ台に登って マットでゴロゴロして デカパンレース! ![]() ⑩RED vs. WHITE そして、ステップで一番もりあがる競技といえばコレ! みんな参加のリレー対決です! みんな一生懸命走り、お友達にバトンをつなぎました! さらに、小学生対抗レースには、先生やお父さんたちも参加。 途中こけてしまったり、 靴が脱げてしまったりと ハプニングもありましたが、大盛り上がりでした♪
⑪Junken competition そして最後に、全員で景品をかけて、じゃんけん大会! みんな可愛いハロウィンの景品をかけて大盛り上がりでした♪♪ 今年度は、去年の参加者を上回る、およそ100人の方々にご参加頂き、 スタッフ一同とても嬉しく思っております。 また、今回は参加人数が大幅に超えたこともあり HOS花園スタジアムさんにご協力頂き、コートをお借りすることができました。 また来年も、盛り上がりましょう!! ![]() |
|