2019/4/15
|
||||||
★第三弾:Japanese (日本語)★ |
||||||
★第三弾:Japanese(日本語)★今日は、ステップの授業風景をご紹介企画第3弾です! 今回の授業は・・・ Japanese(日本語) ステップインターナショナルスクールでは、週に2回、日本語の授業を行っています。 卒園までに、 ①ひらがな・カタカナの読み書き ②簡単な本を読める 程度になるように学習を進めていっています。 授業では、英語で学習したことを日本語で言い換えたり、 逆にきちんと日本語で意味を理解することができているか英語で説明してみたり・・・ 子ども達に負担のかからない学習法を取り入れています。 もちろん、授業内では日本の文化の紹介も行います。 ひなまつりや七夕、お花見や運動会、節分やお正月など 歌やダンス、紙芝居を使って紹介しています。 今日は、昨年度の年長さんが書いた作文をご紹介いたします!
みんなひらがなを上手に使って書く事ができました! カタカナでもしっかりと文章を書けるようにもなりました!!★ |
|