2018/8/24

Clay pot making!

 
今週からステップのオータムタームが始まりました。
 
夏休みたっくさん遊んだ子ども達は、先生に話したいことがたくさん!
 
"I went to the beach!"
 
"I went to Osaka Lego Land!"
 
"I ate watermelon!"
 
"Where did you go, Mr. Dan?"
 
など、質問や話が止まりません(笑)
 
 
夏休みが終わってすぐですが、今日は早速オータムターム最初のイベントがありました★
 
毎月1つのテーマに沿って学習を続けている子ども達ですが、
今週1週間はスペシャルテーマとして「日本の歴史:縄文・弥生時代」について勉強しました。
 
昔はどんなものを食べていたのかな?
どんな生活をしていたのかな?
どんな服を着ていたのかな?
 
などビデオを見ながら学習していきました。
 
そして今日、瓢箪山にある発掘ふれあい館にて土器づくり体験に行ってきました。

 
水曜日に事前準備として粘土で土器を作る練習をしていた子ども達はお手のもの!
 
まず粘土でSnakeを作って~
それでCircleを描いて~

 
上手にコップやお皿を作ることができました★
 
また、資料館で様々な土器や昔のお金、生活などをのぞいてみたり、

さらには、施設の外にある竪穴式住居にも入ることができました!
 
"There is a fire spot!(ここで火をおこすのかな?)"
 
"Is this a bed!? I can't sleep here!(これがベッド?ここじゃ寝れないよ!)"
 
"I found a clay pot!(あ!土器があった!)"
 
など、みんな大興奮!!



 
お土産として、勾玉のキーホルダーと2500年前の貝を頂きました♪
 
2週間後には、土器に色をつけに行きます!
お楽しみに!